希少な超美品 Leica DⅢ型 (A型改造) 1931年製 ブラック 全回転Elmar 1:3.5 F=50mmニッケル ノーナンバー 純正レンズキャップ付

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

閉じる

ライカDⅢ、エルマー、レンズキャップ

閉じる

レンズキャップのフェルトは紫色です

閉じる

シリアル下部に小リタッチあり

閉じる

シャッター幕はきれいです

  1931年生のA型ライカをライカ社でⅢ型に改造された個体です。レンズも全回転4番ニッケル鏡胴に組み込まれたノーナンバーで、純正レンズキャップ金属製ブラック付です。外観は使用による擦れや小傷は見られますが、年代の割りに非常に綺麗です。(画像参照)

  カメラ本体はエナメルのブラックペイントの状態が良く、綺麗で艶があります。(シリアル下部にごく僅かなリタッチあり=画像6
銀象嵌の文字は画像のとおり、かなり綺麗にな状態です。目立つ傷や凹みは見られません。バルカナイト(貼皮)部分に少し退色(ややこげ茶)(画像4)はありますが、欠けやべたつきなどはありません。

  ファインダーは最近ショップでクリーニングしたため綺麗で、二重像合わせも容易です。シャッターも定期的に切っていたことから概ね速度に応じており、シャッター幕も綺麗(画像10)です。 このタイプでこのように良好な状態の個体は今ではなかなか無いと思います。

  レンズニッケルElmar 50mm1:3.5は、通常での目視ではカビや曇りは見られません。ただしペンライトなどの強い光源に透かすと僅かなうすくもりや拭きキズが見られるかも知れません。レンズの外観も沈胴による僅かな擦れが見られる程度でかなり綺麗です。 なお、レンズ銘板(Leits刻印の金属部分、画像8)にほんの少しのガタがみられますが、絞り機能は正常で支障ありません。

  超美品とはいえ製造から90年以上経過したクラシックカメラですので、新品の様な状態ではないことはご理解下さい。なお、外観の状態は画像を優先します。

★発送は「宅急便60(ヤマト運輸)」(落札者負担)です。

★長期保管品ですので、原則NC/NRでお願いします。 ただし、説明と違う場合は、誠意をもって対応します。

★評価が「新規または良いが一桁」「マイナス」「悪いが多いまたは二桁以上」などの方は、過去のトラブル経験から入札しないでいただければ幸いです。
    (この説明に違反する場合は、取り消ことがあります。)

【その他】
  即決の条件は、すでに提示しているとおりです。

残り 1 108000円

(3 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 04月06日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから